using System;
using System.Collections.Generic;
using System.Linq;
using System.Text;
namespace Hello {
class Program {
static void Main(string[] args) {
// 典型的な HelloWorld 厨
System.Console.WriteLine("HelloWorld!!");
}
}
}
↑こんな感じで、 Google Code Prettify というものを使って、Bloggerのブログ記事でコードをきれいに表示できるようにした。何かコードを書いたときはGitHubのgistをそのまま貼り付ける予定なので、あまり使わないかもしれない。ちょっとしたshellコマンドを見せたいときとかに使えれば良いと思う。
やり方
<script src="https://google-code-prettify.googlecode.com/svn/loader/run_prettify.js"></script>
をヘッダに埋め込む。-
<pre class="prettyprint"> alert("Hello!"); // preタグの中に、表示させたいソースコードをそのまま書く </pre>みたいな感じのタグでコードを挟む。
0 件のコメント:
コメントを投稿